Search

📍ギア/京都

「言葉で表現しきれないコト」

・・・・...

  • Share this:

📍ギア/京都

「言葉で表現しきれないコト」

・・・・・・・・・・・

言葉はこれまでの日本を創って
きてくれた先祖の方たちのお陰で

今コミュニケーションツール
として使うことが出来て好きな人に
「好き」と伝えることができたり、


悪いことしてしまった時に
「ごめんね」と謝って
優しい気持ちになれたり、



あとは言葉によって
受け取る側も、放つ側も

良くも悪くも、すごく影響を
受けたりする事もあって、


言葉の持つエネルギーって見えないところで
すごく動いてるなぁって思う


つい最近太ちゃんが
【いつかもかちゃんとギア⚙観に行きたいなぁ】
と言ってくれていたパフォーマンスショーを
観るために京都へ行った


「言葉を使わない世界」の中で
1つの物語を表現するパフォーマーの
人たちを見て、



"言葉のない世界"にどんどん
吸い込まれていって気づいたら
楽しさともうショーが終わるコトへの
寂しさと楽しくて心が踊る感情、



物語の中の世界でたくさんの
自分の感情が走りまわっていて
ショーの最後には感動して泣いてた




言葉を当たり前のように
使って生きてきた私にとって
コトバのない世界は苦しい
ことだったりするかもしれないけど




言葉がなくても私たちには
この体と魂が"ある"んだから


言葉以外の表現もいっぱい使って

もっともっと「自分らしさ」や
「個性」気持ちや「価値観」を
最大限に表現できるのではないかと
「ない」の可能性を感じた


・・・・・・・・・・・


◯◯が"ない"世界は
ただ不足しているんじゃなく



"それ以外に「ある」モノに
気づけるチャンスと
捉えることだってできる"


moca


Tags:

About author
not provided